化粧品業界から転職した人

恵まれた職場に感謝し、
三宮でナンバーワンのお店に育てていきたい

化粧品業界から転職した人/井上 由美子さん
CoCoRo Plus神戸三宮店 店長

恵まれた職場に感謝し、
三宮でナンバーワンのお店に育てていきたい

化粧品業界から転職した人/井上 由美子さん
CoCoRo Plus神戸三宮店 店長

ワクワクする新しいことにチャレンジ!

以前は大手化粧品会社の美容部員として百貨店で長年勤務していました。接客経験は10年以上あり、後輩の指導にも携わりながら充実した毎日を送っていたのですが、ルーチン化した日々に変化を求め、ワクワクする新しいことにチャレンジしたいという気持ちがだんだんと芽生えてきました。そんな時、CoCoRoPlus神戸三宮店の新規オープンに伴う店長の募集を知り、私の「今までの経験も活かしつつ新しいことにチャレンジしたい」という思いにマッチングしたため、長年勤務した会社から平和堂への転職を決めました。

「CoCoRoPlus」は、美や健康に関心が高く、トレンドに敏感なお客様を主なターゲットとしたコスメ&バラエティストアです。

国内外の有名メイクブランドに加え、スキンケア、ヘアケア、フレグランス、ライフスタイル雑貨など幅広い商品を取り揃え、多様なお客様のニーズや立地の変化に応じるため、アパレルや雑貨も取り入れたプラスストア店舗も展開しています。平和堂ショッピンセンター(以下SC)内や、他社SC内に合計39店舗まで拡大し、神戸三宮店が40店舗目となりました。(2024年12月時点では、42店舗)

一緒に働くメンバー(パート・アルバイト)の採用や教育、什器のレイアウト、景品の手配など新規オープンならではの業務もあり、忙しいながら、ワクワクドキドキした日々を過ごしました。

キャリア採用の人材育成にも力を入れてくれる素晴らしい会社

もちろん最初から自信があったわけではありません。メンバーをうまく引っ張れるか不安はありましたが、オープン前に2ヶ月間、4つの店舗を回って研修を受けました。そこで、実務・運営はもちろん心構えなどを丁寧に教えていただきました。オープン前日は、「行列ができたらどうしよう」「商品や現金は足りるだろうか」と、様々な不安が頭をよぎりましたが、大きなトラブルもなく、無事に初日を迎えることができて安堵しました。

平和堂は、新入社員だけでなく、キャリア採用の方への人材育成にも力を入れているため、安心して勤務できます。週に一度、WEBで店長会議が行われ、成功事例や売れ筋商品などを共有・確認できるので、まだまだ経験の浅い私にはとても助かっています。

社会経験、働くことの楽しさを知ってもらいたい

当店は、全従業員で13名在籍しており、学生から主婦まで年齢や立場もさまざまです。商品の取り扱い数が多いため、それぞれに担当商品を持ってもらい、商品の配置や売場レイアウトの変更をしてもらっています。そういったことで、少しずつメンバーが商品や販売方法に興味を持ち、今ではSNSで人気の商品を教えてくれたり、他店のリサーチを共有してくれたりと、お店のことを一緒に考えてもらえる頼もしい存在です。

同じテナントビル内には手芸用品の専門店もあり、若いお客様だけでなく、マダム層も多くご来店いただけます。お客様それぞれに合わせたお声がけがあるため、お客様の動向をよく見てもらうように伝えています。居心地の良い、お買い物を楽しんでいただける店づくりを心がけています。私としては、一緒に働くメンバーに、ただ作業をこなすのではなく、

考えながら働くことで楽しさや難しさを感じ、それがやりがいにつながる職場環境を提供できればと考えています。

メンバーさんの喜びは、私自身の励みにもなっています

平和堂ではメンバーそれぞれに『ウェルカムノート』という教育ツールがあります。これは自身の仕事を振り返り、習得した知識や目標などを書いてもらい、その内容をもとに定期的に面談を行っています。ノートを開く前は毎回どういったことが書かれているかどきどきしますが、『お客様からありがとうと言ってもらえて嬉しかった』などの喜びの声や、仕事を楽しんでいる様子が書かれていると、ほっとすると同時に、とても嬉しく思います。こういったメンバーの成長は、私自身の励みにもなっています。

恵まれたこの環境に感謝しながら、「コスメを探すならCoCoRoPlus神戸三宮店!」と言ってもらえるよう、メンバーと力を合わせて、三宮でナンバーワンのお店に育てていきます。